会員権ニュース 2008年5月
5月よりの名義書換料等変更事項
2008/5/1
・京葉カントリー倶楽部 年会費改定 5/1〜
・富士御殿場ゴルフ倶楽部 名誉会員制度導入 5/1〜
・御殿場ゴルフ倶楽部 名義書換料改定 5/12〜
杉ノ郷カントリークラブ 代表取締役社長交代について
2008/5/2
■杉ノ郷カントリークラブの経営会社代表取締役社長が次のとおり交代しました。
【旧】 花崎 喜久夫 氏 → 【新】 廣瀬 健司 氏久慈ガーデンゴルフクラブ 年会費改定について
2008/5/2
久慈ガーデンゴルフクラブの年会費が、平成20年4月より次のとおり改定されました。
■年会費(会計年度:4月〜3月)
【改定前】 【改定後】
正会員 21,000円(税込) → 31,500円(税込)中山カントリークラブ 代表取締役交代について
2008/5/7
■中山カントリークラブの経営会社代表取締役が次のとおり交代しました。
【旧】 小宮山 義孝 氏 → 【新】 小宮山 英一 氏川越カントリークラブ 代表取締役交代について
2008/5/7
■川越カントリークラブの経営会社代表取締役が次のとおり交代しました。
【旧】 小宮山 義孝 氏 → 【新】 尾畑 清爾 氏武蔵野ゴルフクラブ 代表取締役交代について
2008/5/7
■武蔵野ゴルフクラブの経営会社代表取締役交代が次のとおり交代しました。
【旧】 小宮山 義孝 氏 → 【新】 尾畑 清爾 氏白河高原カントリークラブ 経営母体変更等について
2008/5/7
白河高原カントリークラブの経営母体変更等についてお知らせします。
■経営母体会社の変更について
平成20年4月1日より、同クラブの経営母体が(株)ジェイゴルフとなりました。
■経営会社の代表取締役交代について
【旧】 関 哲雄 氏 → 【新】 福長 育成 氏サンランドゴルフクラブ 名称変更について
2008/5/7
■サンランドゴルフクラブの名称が平成20年5月1日より次のとおり変更されました。
【変更前】 【変更後】
サンランドゴルフクラブ(共通) → ヴィレッジゴルフクラブ(共通)
サンランドゴルフクラブ那須コース → ヴィレッジ那須ゴルフクラブ
サンランドゴルフクラブ東軽井沢コース → ヴィレッジ東軽井沢ゴルフクラブ小田原ゴルフ倶楽部 御殿場コース 入会書類一部変更について
2008/5/8
■小田原ゴルフ倶楽部 御殿場コースの入会書類の一部が次のとおり変更されました。
【変更前】再生計画承諾書(規定紙) → 【変更後】承諾書(規定紙)リバー富士カントリー倶楽部 名義書換要項について
2008/5/8
リバー富士カントリー倶楽部の名義書換要項についてお知らせします。
記
■名義書換料(1名につき)
正 会 員(個人・法人) 1,050,000円(税込)
同一法人内 210,000円(税込)
相続・贈与 210,000円(税込)
■年会費 会計年度:1月〜12月 *年会費は継承可
正会員…31,500円(税込)
■譲渡書類
・名義書換申請書(規定紙 譲渡人・譲受人共用)
・会員資格保証金預り証書(裏書不要)
・退会届(規定紙)
・印鑑証明書(3ヶ月以内 法人は法人と登録者のもの)
・商業登記簿謄本(3ヶ月以内 法人の場合)
・バッグタッグ(大・小)、帽章(紛失届 規定紙)
■入会書類
□正会員入会申込書(規定紙)
□誓約書(規定紙)
□経歴書(規定紙)
□入会推薦書(規定紙)
□推薦者の印鑑証明書各1通(3ヶ月以内)
□住民票(3ヶ月以内 法人は登録者のもの)
□印鑑証明書(3ヶ月以内 法人は法人と登録者のもの)
□商業登記簿謄本(3ヶ月以内 法人の場合)
□カラー写真2枚(縦4.5cm×横3.5cm)
・自動振替依頼書(規定紙 年会費用)
■入会条件
・在籍1年以上の正会員2名(要印鑑証明書)の推薦が必要
・入会希望者面接や同伴ラウンドを実施する場合も有
・他クラブで除名や会員資格停止もしくはそれに類する処分を受けたことがない者
・暴力団員やその関係者ではなく暴力団及びそれに類する団体と交際のないこと
・入墨をしていないこと
・過去5年間に破産宣告を受けていないこと
・クラブの品位を傷つけ、名誉を毀損し、又は秩序を乱す恐れがないこと
・その他会社又は理事会が不適当と認めないこと
■入会手続
入会資格審査書類(上記□印の書類)をコースに提出→アドミッション委員会の承認
を受け理事会において入会資格審査を実施(約2ヶ月)→入会承認を受けた時点で残
りの書類をコースへ提出し書類に不備がなければ入会承認通知書を発行→30日以内
に指定振込口座に名義書換料を振込→名義書換料入金翌日より会員としてプレー可
(ネームタッグ等は後日送付)
*入金確認後に正会員入会申込書(写)に受付印捺印の上返送するので、会員資格保
証金預り証書やネームタッグ等ができるまでは正会員入会申込書(写)をフロント
に提示すること
*譲渡人に未払金がある場合は事前に精算すること(精算していない場合は入会資
格審査を実施しない)
*入会希望者略歴等のクラブハウス内掲示や、入会希望者との面接・同伴ラウンド
を実施する場合も有
*名義書換料を30日以内に振り込まない場合は入会承認通知書の効力は失効する
*不承認理由を示さずに断る場合も有(提出した書類は一切返却しない)
■書類受付・審査 随時
■法人の扱い 法人⇔個人
■備考
・家族会員の手続については要問合せのこと全国建設中ゴルフ場、57ヶ所に減少も千葉県は活況
2008/5/12
4月中旬段階における全国建設中ゴルフ場は、57ヶ所で前年同期より7ヶ所減少。トップは今年も千葉県で15ヶ所で、以下、北海道、福島、兵庫、鹿児島と続き、東西に分けると東日本34ヶ所(3ヶ所減)、西日本23ヶ所(4ヶ所減)となった。ツインレイクスツインレイクスカントリー倶楽部 名義書換促進キャンペーン実施
2008/5/13
ツインレイクカントリー倶楽部の名義書換促進キャンペーンについてお知らせいたします。
記
■実施…平成20年5月1日〜平成21年3月末日
■キャンペーン期間中の名義書換料(1名につき)
【通常料金】 【キャンペーン料金】
正 会 員 630,000円(税込) → 472,500円(税込)
平日会員 315,000円(税込) → 210,000円(税込)富士カントリークラブ 入会条件一部変更について
2008/5/13
富士カントリークラブの入会条件の一部が変更についてお知らせします。
【変更前】
推薦人…全ての会員種類において在籍1年以上の個人正会員1名の推薦が必要
【変更後】
推薦人…正会員は在籍1年以上の個人正会員1名の推薦が必要
甲種平日会員は在籍1年以上の個人正会員或いは甲種平日会員1名の推薦が必要
乙種平日会員は在籍1年以上の会員(会員種別不問)の推薦が必要ザ・フォレストカントリークラブ 経営会社代表取締役社長交代について
2008/5/13
ザ・フォレストカントリークラブ経営会社の代表取締役社長が、平成19年9月より交代しました。
【旧】代表取締役社長 田村 昌司 → 【新】代表取締役社長 鷹野 満レイクランドカントリークラブ 経営会社代表取締役社長交代について
2008/5/13
レイクランドカントリークラブ経営会社の代表取締役社長が、平成20年3月より下記のとおり交代しました。
【旧】代表取締役社長 後藤 武久 → 【新】代表取締役社長 花田 良昭白河高原カントリークラブ 名義書換要項変更について
2008/5/14
白河高原カントリークラブより名義書換要項変更についての通知がありましたのでお知らせします。
記
■名義書換料(1名につき)
正 会 員(個人・法人) 525,000円(税込)
正 会 員(相続・贈与) 210,000円(税込)
同一法人内登録者変更 210,000円(税込)
平日会員(個人・法人) 210,000円(税込)
平日会員(相続・贈与) 105,000円(税込)
■年会費 会計年度:1月〜12月 *年会費は継承可
正 会 員 25,200円(税込)
平日会員 12,600円(税込)
■譲渡書類
・名義書換申請書(規定紙 譲渡人・譲受人共用)
・会員資格保証金預り証書(裏書不要)
・退会届(規定紙)
・印鑑証明書(3ヶ月以内 法人は法人と登録者のもの)
・商業登記簿謄本(3ヶ月以内 法人の場合)
・名札2個(大・小)…紛失の場合は紛失届(規定紙)
■入会書類
会員入会申込書(規定紙)
誓約書(規定紙)
経歴書(規定紙)
入会推薦書(規定紙)
推薦者の印鑑証明書各1通(3ヶ月以内)
住民票(3ヶ月以内 要証明印・法人は登録者のもの)
印鑑証明書(3ヶ月以内 法人は法人と登録者のもの)
商業登記簿謄本(3ヶ月以内 法人の場合)
カラー写真2枚(縦4.5cm×横3.5cm)
・自動振替依頼書(規定紙 年会費用)
■入会条件
・理事1名及び既存正会員1名(在籍3年以上・要印鑑証明書)の推薦が必要
理事推薦がない場合は同クラブ常務理事との面談を行う
・入会希望者への面接や同伴ラウンドを実施する場合も有
・他クラブで除名や会員資格停止もしくはそれに類する処分を受けたことがない者
・暴力団員やその関係者ではなく暴力団及びそれに類する団体と交際のないこと
・入墨をしていないこと
・過去5年間に破産宣告を受けていないこと
・クラブの品位を傷つけ、名誉を毀損し、又は秩序を乱す恐れがないこと
・その他会社又は理事会が不適当と認めないこと
■入会手続
入会資格審査書類(上記の書類)をコースへ提出→入会資格審査実施(約2ヶ月)
→入会承認を受けた時点で残りの書類をコースへ提出し書類に不備がなければ入会
承認通知書を発行→30日以内に指定振込口座へ名義書換料を振込→名義書換料入金
翌日より会員としてプレー可(名札等は後日送付)
*入会希望者への面接・同伴ラウンドを実施する場合も有
*入金確認後に会員入会申込書(写)を受付印捺印の上返送するので、預り証書や名
札等ができるまでは会員入会申込書(写)をフロントに提示すること
*譲渡人に未払金がある場合は事前に精算すること(精算していない場合は入会資
格審査を実施しない)
*名義書換料を30日以内に振り込まない場合は入会承認通知書の効力は失効する
*不承認理由を示さずに断る場合も有(提出した書類は一切返却しない)
■書類受付・審査 随時
■法人の扱い 法人⇔個人都ゴルフ倶楽部 名義書換要項変更について
2008/5/14
都ゴルフ倶楽部より名義書換要項変更についての通知がありましたのでお知らせします。
記
■名義書換料(1名につき)
正 会 員 367,500円(税込)
正 会 員(同一法人内) 52,500円(税込)
平日会員 189,000円(税込)
平日会員(同一法人内) 26,250円(税込)
相続・贈与(個人) 52,500円(税込)
法人会員商号変更 10,500円(税込)
■年会費 会計年度:1月〜12月 *年会費は継承可
正 会 員 37,800円(税込)
平日会員 25,200円(税込)
■譲渡書類
・名義書換申請書(規定紙 譲渡人・譲受人共用)
・会員資格保証金預り証書(裏書不要)
・退会届(規定紙)
・印鑑証明書(3ヶ月以内 法人は法人と登録者のもの)
・商業登記簿謄本(3ヶ月以内 法人の場合)
・ネームタッグ1個(紛失届 規定紙)
*法人会員商号変更…法人名及び届出印変更届(規定紙)が必要
■入会書類
・会員入会申込書(規定紙)
・誓約書(規定紙)
・経歴書(規定紙)
・入会推薦書(規定紙)
・推薦者の印鑑証明書各1通(3ヶ月以内)
・住民票(3ヶ月以内 要証明印・法人は登録者のもの)
・印鑑証明書(3ヶ月以内 法人は法人と登録者のもの)
・商業登記簿謄本(3ヶ月以内 法人の場合)
・カラー写真2枚(縦4.5cm×横3.5cm)
・自動振替依頼書(規定紙 年会費用)
■入会条件
・18歳以上の者(18歳未満及び学生は保護者の保証が必要)
※18歳未満の者だけでのプレーは原則認められない
・正会員は正会員1名(在籍1年以上・要印鑑証明書)の推薦が必要
平日会員は正会員もしくは平日会員1名以上(在籍1年以上・要印鑑証明書)の推薦が必要
・入会資格審査の際に同倶楽部委員との懇親会に必ず出席すること
・他クラブで除名や会員資格停止もしくはそれに類する処分を受けたことがない者
・暴力団員やその関係者ではなく暴力団及びそれに類する団体と交際のないこと
・入墨をしていないこと
・過去5年間に破産宣告を受けていないこと
・クラブの品位を傷つけ、名誉を毀損し、又は秩序を乱す恐れがないこと
・その他会社又は理事会が不適当と認めないこと
■入会手続
入会資格審査書類(上記の書類)をコースへ提出する→同倶楽部委員との懇親会
(概ね月1回の開催)に出席→理事会において入会資格審査を実施(約2ヶ月)→入会
承認を受けた時点で残りの書類をコースへ提出し書類に不備がなければ入会承認通
知書を発行→30日以内に指定振込口座へ名義書換料を振込→名義書換料入金翌日よ
り会員としてプレー可(ネームタッグ等は後日送付)
*入金確認後に会員入会申込書(写)を受付印捺印の上返送するので、預り証書やネ
ームタッグ等ができるまでは会員入会申込書(写)をフロントに提示すること
*譲渡人に未払金がある場合は事前に精算すること(精算していない場合は入会資
格審査を実施しない)
*名義書換料を30日以内に振り込まない場合は入会承認通知書の効力は失効する
*不承認理由を示さずに断る場合も有(提出した書類は一切返却しない)
■書類受付・審査 随時
■法人の扱い 法人⇔個人函南ゴルフ倶楽部 名義書換料について
2008/5/15
函南ゴルフ倶楽部は期間限定(平成20年8月31日まで)で実施している名義書換料の割引を当分の間継続することにしました。詳細は下記のとおりです。
■名義書換料(1名につき)
・第三者譲渡
【通常料金】 【割引料金】
賛助正会員 367,500円(税込) → 183,750円(税込)
賛助平日会員 210,000円(税込) → 105,000円(税込)
・正会員並びに平日会員が賛助会員を購入する場合
【通常料金】 【割引料金】
正会員 →賛助正会員 105,000円(税込) → 52,500円(税込)
平日会員→賛助平日会員 52,500円(税込) → 26,250円(税込)
・会員の家族(三親等内)が賛助会員を購入する場合
【通常料金】 【割引料金】
賛助正会員を購入 210,000円(税込) → 105,000円(税込)
賛助平日会員を購入 105,000円(税込) → 52,500円(税込)
※正会員と平日会員の第三者譲渡は制限されておりプレー権のみ有す
■賛助正会員・賛助平日会員の親族譲渡優遇制度について
平成19年9月1日より、満65歳以上で在籍5年を有した会員を対象に、配偶者及び三
親等内親族に会員権を譲渡した場合、現会員は終身、会員並のプレーフィにてコー
スを利用できる制度を設けました。但し、譲受人が会員権を他に譲渡した時は優遇
終了とします。飯能グリーンカントリ−クラブ 『家族会員・準会員制度』廃止について
2008/5/15
飯能グリーンカントリークラブは以前実施していた 『家族会員制度』 『準会員制度』 を廃止しました。長野カントリークラブ 年会費改定について
2008/5/16
長野カントリークラブの年会費が次のとおり改定されました。
■年会費(会計年度:1月〜12月) *年会費は継承可
【改定前】 【改定後】
正 会 員 21,000円(税込) → 31,500円(税込)
平日会員 17,850円(税込) → 21,000円(税込)
婦人会員 17,850円(税込) → 21,000円(税込)
家族会員 17,850円(税込) → 21,000円(税込)藤ヶ谷カントリークラブ 譲渡書類追加について
2008/5/19
藤ヶ谷カントリークラブの譲渡書類追加等ついて知らせします。
■追加された譲渡書類
・紛失届(規定紙)ザ・鹿野山カントリークラブ 代表取締役社長交代について
2008/5/19
ザ・鹿野山カントリークラブの経営会社代表取締役社長が次のとおり交代しました。
【旧】 前田 伸 氏 → 【新】 伊藤 重彦 氏鳩山カントリークラブ 民事再生手続終結決定等について
2008/5/20
鳩山カントリークラブの民事再生手続終結決定等についてお知らせします。
■民事再生手続終結決定について
経営会社である鳩山観光(株)は、平成20年5月7日付で東京地裁より民事再生手続の終結決定
を受けました。
■経営会社の代表取締役社長交代について
【旧】 大和田 克美 氏 → 【新】 清水 武夫 氏
■理事長交代について
【旧】 水落 陽典 氏 → 【新】 荻田 昌宏 氏伊豆下田カントリークラブ 全会員の中間法人移籍完了
2008/5/20
(株)横浜国際ゴルフ倶楽部は、伊豆下田カントリークラブの全会員が中間法人「伊豆下田倶楽部」への
全会員(1864名)移籍が完了したと発表。又、同社では会員向け サービス拡充に取り組み、マリンレジャークラブ「リザーブドクルーズ」(会員制)を運営する(株)ケーエムシーコーポレーションと提携。
横浜カントリークラブ及び伊豆 下田カントリークラブの会員が家族や取引先等と楽しめるマリンレジャーメニューを提供するとのこと。マトリックスゴルフクラブ袋田 名称変更について
2008/5/21
マトリックスゴルフクラブ袋田は、平成20年4月よりコース名称を変更しました。
【旧】マトリックスゴルフクラブ袋田
【新】スパ袋田ゴルフクラブ
※経営会社は成美デベロップメント(株)で変更なし白鳳カントリー倶楽部 経営母体会社変更等について
2008/5/22
白鳳カントリー倶楽部の経営母体会社等が下記のとおり変更されました。
■経営母体会社変更について
【旧】三井化学潟Oループ
【新】ユニマットグループ
■経営会社名変更について(株)
【旧】空港エンタープライズ
【新】施設保有会社 (株)ユニマットヒルズ
代表取締役会長 高橋 洋二 氏
代表取締役社長 鈴木 秀夫 氏
運営会社 潟ニマットリバティー
代表取締役社長 鈴木 秀夫 氏
■民事再生に伴う証書の取扱について
平成17年3月に認可決定を受けた民事再生計画に伴い、 同倶楽部会員については
旧預託金を退会の有無に関わらず50%カットし、残り50%を一括弁済しました。
又、無額面で譲渡可のプレー会員権への差替も実施しました。(差替は既に終了)
尚、名義書換は現在も停止中とのことです。東京よみうりカントリークラブ等 代表取締役社長交代について
2008/5/22
東京よみうりCC等 ( (株)よみうりランド )の代表取締役社長が
交代しました。
■代表取締役社長交代について
【旧】代表取締役会長兼社長 中保 章 氏
【新】代表取締役会長 中保 章 氏
代表取締役社長 関根 達雄 氏
■グループゴルフ場
東京よみうりCC・よみうりGC・静岡よみうりCC西那須野カントリー倶楽部 名義書換要項等について
2008/5/23
西那須野カントリー倶楽部の名義書換要項等についてお知らせします。
■コース所在地 〒329-2747 栃木県那須塩原市千本松804-2
TEL:0287-37-8111 FAX:0287-37-8115
※コースは冬季クローズ有
■経営会社 ホウライ株式会社
〒104-0061 東京都中央区銀座6-14-5
TEL:03-3546-2923 FAX:03-3546-2925
■代表取締役 社長 中尾 秀光 氏
■支配人 鈴木 敏文 氏
■会員の種類 正会員(個人・法人)
■名義書換料(1名につき)
正会員(個人・法人) 525,000円(税込)
正会員(相続) 262,500円(税込)
*入会保証金据置期間延長に伴う分割手続済の新会員権については、
平成22年5月31日まで名義書換料無料とする。
■年会費(会計年度:10月〜9月) *年会費は継承可
正会員 31,500円(税込)
■譲渡書類 ※書類は全て実印捺印のこと
・会員権証書兼入会保証金預託証書(裏書不要)
・名義書換届書(規定紙 譲受人と連記)
・印鑑証明書(3ヶ月以内)
・退会届(規定紙)
・確認書(規定紙 実印捺印)…倶楽部交付物の処理方法に関する内容
*倶楽部交付物(ネームプレート及びバッグタッグ・会員優待カード・未使用優待
券)は返却不要
■入会書類 ※書類は全て実印捺印のこと
・入会申込書(規定紙)
・推薦書(規定紙)
・念書(規定紙)
・誓約書(規定紙)
・同意書(規定紙)
・住民票(3ヶ月以内 個人の場合)
・印鑑証明書(3ヶ月以内 法人は法人と登録者のもの各1通)
・登記簿謄本(3ヶ月以内 法人の場合)
・写真2枚(縦3cm×横2.4cm)
・登録者届(規定紙 法人の場合)
*推薦者の実印が入会時より変更されている場合は印鑑証明書を添付
*他コース在籍及びハンディキャップ確認資料を添付する場合も有
■入会条件 女性入会:制限なし 外国籍入会:不可
・年齢20歳以上(但し学生の場合は不可)
・日本国籍者
・推薦者は在籍1年以上の正会員2名とする
但し推薦者が2名揃わない場合でも1名の推薦があれば仮審査を受け付ける
推薦できる入会者の人数 在籍1年以上3年未満の会員は年間1名まで
(年間:毎年10月〜9月) 在籍3年以上の会員は年間3名まで
*面接有
■入会手続
入会書類を提出→書類審査→面接(本社又はコースで実施)→入会資格審査会→結
果を本人宛に通知(入会承認の場合は名義書換料請求書を同封)→譲渡書類を提出
→名義書換料を納付→入金確認後に会員資格を取得
*面接時に審査委員と支配人との同伴審査プレーを行う場合も有
■入会資格審査委員会 毎月1回開催
■法人の扱い 法人⇔個人
■備考
・名義書換可能な会員権は、入会保証金据置期間延長に伴う分割手続済の「新会
員権証書」です。新会員権証書には「会員権証書兼入会保証金預託証書」と印
刷されています。旧証書は新証書への切替(同意)手続を経て名義書換可能とな
ります。総武CCとスプリングフィルズGC 会員債権者によ更生手続申立てを棄却
2008/5/23
総武カントリークラブとスプリングフィルズゴルフ倶楽部を経営する総武都市開発(株)は、5月15日に東京地裁から、会員債権者による会社更生手続開始の申立てを棄却する決定を受けた。
これにより、再生計画に沿った再建がスムーズに進行。スポンサーとなったPGMグループは、同社のゴルフ事業を引き継ぐ新会社「総武カントリークラブ(株)」の株式を6月上旬にも取得する予定。■会社更生について詳しくはこちら
湘南シーサイドカントリー倶楽部 名義書換料改定について
2008/5/26
湘南シーサイドカントリー倶楽部の名義書換料の改定をお知らせします。
■実施…平成20年7月1日より
■名義書換料(1名につき)
【改定前】 【改定後】
正会員(個人・法人) 840,000円(税込) → 1,050,000円(税込)
平日会員 315,000円(税込) → 525,000円(税込)
※入会預託金については変更ありません。伊豆下田カントリークラブ 全会員中間法人移籍完了について
2008/5/26
伊豆下田カントリークラブでは預託金返還問題を解決する為、全会員に対し有限責任中間法人「伊豆下田倶楽部」への移籍をお願いしていましたが、本年5月に全会員の移籍を完了することができましたのでお知らせします。
尚、同社では「リザーブドクルーズ(運営会社:潟Pーエムシーコーポレーション)」と提携し、横浜CC並びに伊豆下田CCの会員及び会員の家族、お取引先を対象にマリンレジャーメニューを提供しております。
■預託金返還問題について詳しくはこちら小金井カントリー倶楽部 経営会社代表取締役交代について
2008/5/26
小金井カントリー倶楽部経営会社の代表取締役が下記のとおり交代しました。既に実施。
記
【旧】代表取締役 室伏 稔 → 【新】 代表取締役 中野 喜一郎
代表取締役 西田 鐵男厚木国際カントリー倶楽部 経営会社代表取締役交代について
2008/5/26
厚木国際カントリー倶楽部経営会社の代表取締役が下記のとおり交代しましたのをお知らせします。
記
【旧】代表取締役 小室 冨士也 → 【新】代表取締役 小室 治男妙高高原ゴルフ倶楽部 民事再生計画案に認可決定
2008/5/27
妙高高原ゴルフ倶楽部を経営する妙高高原リゾート(株)は、5月13日付で東京地裁から再生計画案の認可決定を受けた。同社は、親会社となった南紀観光(株)の支援で自主再建を図る。会員への弁済率は5%。預託金400万円の会員権は200万円に2分割する。その上、継続会員は1口当り1000円を新預託金とし、残り預託金(199万9000円)の5%を弁済する。
■民事再生について詳しくはこちら成田ゴルフ倶楽部 名義書換再開について
2008/5/28
成田ゴルフ倶楽部では、 平成19年10月3日の民事再生手続開始申請時より名義書換を停止していましたが、平成20年3月19日に東京地裁より民事再生計画案の認可決定を受け(経営母体もゴールドマン・サックスグループに変更)、平成20年6月1日より名義書換を再開することになりました。詳細は下記のとおりです。
記
■クラブ名 成田ゴルフ倶楽部 (コード番号 06407)
〒286-0821 千葉県成田市大室127
TEL:0476-36-0111 FAX:0476-36-1819
■経営会社 叶ャ田ゴルフ倶楽部
代表取締役社長 桐谷 重毅 様
【東京事務所】
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー24F
TEL:03-6688-1660 FAX:03-6688-1607
*名義書換受付・問合せは東京事務所で受付
■会員種類 正会員
特別平日会員(月〜金と日曜祝日)
平日会員(月〜金)
■名義書換料 正会員 2,100,000円(税込)
特別平日会員 1,575,000円(税込)
平日会員 1,050,000円(税込)
■年会費 会計年度:11月〜10月 *年会費は継承不可(新入会者は月割納入)
正会員 63,000円(税込)
特別平日会員 50,400円(税込)
平日会員 25,200円(税込)
■民事再生に伴う証書の取扱いについて
同倶楽部では平成20年3月に認可決定を受けた民事再生計画案に伴い、 退会会員に
対しては「10万円+(預託金額−10万円)×4%」を一括弁済します。 継続会員に対
しては退会会員への弁済金と同額を新預託金として取扱います。
■譲渡書類
・名義書換申請書(規定紙 譲渡人・譲受人共用)
※個人会員死亡等による代理申請の場合の記入捺印は全て相続代表者のもの
・会員資格保証金証書(裏書…譲渡人のみ要署名捺印)
※名義書換すると入会者には新額面の会員資格保証金証書を発行する
※名義書換による入会者の預託金据置期間は15年間とする
・印鑑証明書(3ヶ月以内 法人の場合は法人のもののみ)
※個人会員死亡等による代理申請の場合は相続代表者のものを提出
・法人登記簿謄本(3ヶ月以内 但し名称変更等がある場合のみ提出)
・バッグタッグ(紛失届 規定紙)
・委任状(私製紙 代理人の場合)
・譲渡通知書
*個人会員死亡の場合…除籍謄本・遺産分割協議書・相続人全員の印鑑証明書
*上記以外にも書類提出が必要な場合が有
■入会書類 ・資格審査票(規定紙)
・入会申込書(規定紙)
・誓約書(規定紙)
・推薦状2通(規定紙)
・印鑑証明書(3ヶ月以内 法人の場合は法人のもののみ)
・住民票(6ヶ月以内 法人は登録者のもの)
・法人登記簿謄本(6ヶ月以内 法人の場合のみ)
・会社案内(法人の場合 パンフレット等)
・カラー写真1枚(縦4cm×横3cm 法人は登録者のもの)
・委任状(私製紙 代理人の場合)
*親族譲渡(名義人の二親等以内)…入会者との関係が分かる戸籍謄本を添付
*上記以外にも書類提出が必要な場合が有
■入会条件 女性入会:制限なし 外国籍入会:制限なし
・年齢30歳以上の者
・推薦会員…同倶楽部会員2名(会員種別不問)
*倶楽部にて面接有
■入会手続
書類一式を東京事務所へ提出(書留郵送等記録が残る方法で郵送)→会員資格保証金
証書並びに申請書類の預り証を発行する→書類が完備している場合は入会資格審査
を実施(倶楽部にて面接有)→審査と面接の結果承認された方に名義書換料及び年会
費を請求→名義書換料及び年会費を納入→入金確認後に会員登録・会員資格保証金
証書やメンバーズグッズを発行→名義書換料の入金確認後に会員としてプレー可
*面接日時等については倶楽部担当者より連絡する
*譲渡人に年会費等の未払がある場合は事前に精算のこと
*審査に要した書類は入会の諾否に関わらず一切返却しない
■入会審査 随時
■法人の扱い 法人⇔個人東京国際ゴルフ倶楽部 平日会員の名義書換申請手続きの変更について
2008/5/29
■東京国際ゴルフ倶楽部、平日会員の名義書換申請手続きの変更について
1.個人平日会員で年齢が40歳以上、在籍3年以上であれば推薦保証人になれるものとする。
尚、推薦保証人の推薦できる人数は、年間1名とする。
2.平成20年6月1日受付分より実施する。