中央都留カントリー倶楽部
中央都留カントリー倶楽部 コース概要
富士山の眺めが素晴らしいコース。
標高600mの富士山麓のコースです。都心からは意外と近いです。(電車ですと中央本線大月駅まで特急で約一時間、中央自動車道大月インター、都留インターからも近いです。)PGMグループですので、さまざまな特典、サービスを受けられます。距離は比較的短めで、長打よりもコントロールを主体にした攻めが、スコアメイクのポイントになる、戦略性の高いコースだ。山岳コースながら、各コースは比較的フラットに仕上がっている。起伏はインターバルで吸収し各ホールには大きな起伏が感じられない。アウト、インとも最終ホールが長く、この2ホールでは思い切ったティショットが必要。各ホールとも変化があって味わい深い。
中央都留カントリー倶楽部 所在地
ゴルフ場: |
山梨県都留市大幡舟井沢3036 | 電話番号: |
0554-45-1261 |
---|---|---|---|
事務所: |
山梨県都留市大幡舟井沢3036 | 電話番号: |
0554-45-1261 |
中央都留カントリー倶楽部 アクセス
自動車: |
中央自動車道 都留IC 6km |
---|---|
電車: |
JR中央本線 大月駅・富士急行 都留市駅 |
クラブバス: |
都留市駅から運行。(平日)7時15分 8時発(土日祝)8時 8時50分発。予約制。 |
中央都留カントリー倶楽部 ゴルフ場情報
経営会社: |
PGMプロパティーズ(株) | 経営母体: |
PGMグループ |
---|---|---|---|
開場年度: |
昭和54年10月18日 | 加盟団体: |
JGA・GGG |
最新名簿: |
未発行 | 会員数: |
正会員865名 平日会員330名 |
ホール数: |
18H | パー数: |
PAR 72 |
全長: |
6,433 yard | コースレート: |
70 |
設計者: |
自社 | 立地: |
丘陵コース |
定休日: |
毎週月曜日 | 練習場: |
なし |
宿泊施設: |
宿泊先電話番号: |
||
旧ゴルフ場名: |
|||
プレースタイル: |
【選択制】キャディの人数に応じてキャディ付・セルフの選択制【組人数】1組4人原則・場合によりツーサムも可能 乗用カート ラウンド(電磁誘導式乗用カート導入) |
中央都留カントリー倶楽部 ゴルフ会員権 名義書換情報
会員種別 | 正会員 |
平日会員 |
|
---|---|---|---|
名義書換料 | 55,000円 |
55,000円 |
|
入会預託金 | |||
年会費 | 33,000円 |
26,400円 |
|
備考 | 平日会員権 土曜不可 |
中央都留カントリー倶楽部 入会条件
|
中央都留カントリー倶楽部 入会手続
1.書類一式をコース会員課に提出→入会資格審査を実施→コースにて面談を実施→審査結果を譲受人宛に郵送 |
中央都留カントリー倶楽部 入会に必要な書類
|
中央都留カントリー倶楽部 譲渡に必要な書類
|
Copyright (C) KANTOGOLF Inc.All Rights Reserved.