鬼怒川カントリークラブ
鬼怒川カントリークラブ コース概要
歴史が造り上げた古い伝統があり、鬼怒川の流域の27ホール。
(鬼怒川・大谷・温泉)リゾートコース。
鬼怒川沿いにあるが、いわゆる河川敷コースとは異なり、フラットで微妙なアンジュレーションがある樹木の多い林間風のコース。
鬼怒川コースは、全般にフラット。8番(パー5)は距離こそあまりないが、フェアウェイが狭い。しかも右側にOB止めのサイドバンカーや、砲台グリーン手前のバンカーもよく効いている。大谷コースは、ウオーターハザードが組み込まれ厄介だ。8番(パー4)は、川の中州にティーグランドと茶店がある珍しいホール。温泉コースは、ハウスから離れておりバスで移送。1番は川を利用したパー3で、ティーが岩場の高台にある。 クラブハウスの温泉は源泉かけ流しもあるそうです。
(鬼怒川・大谷・温泉)リゾートコース。
鬼怒川沿いにあるが、いわゆる河川敷コースとは異なり、フラットで微妙なアンジュレーションがある樹木の多い林間風のコース。
鬼怒川コースは、全般にフラット。8番(パー5)は距離こそあまりないが、フェアウェイが狭い。しかも右側にOB止めのサイドバンカーや、砲台グリーン手前のバンカーもよく効いている。大谷コースは、ウオーターハザードが組み込まれ厄介だ。8番(パー4)は、川の中州にティーグランドと茶店がある珍しいホール。温泉コースは、ハウスから離れておりバスで移送。1番は川を利用したパー3で、ティーが岩場の高台にある。 クラブハウスの温泉は源泉かけ流しもあるそうです。
鬼怒川カントリークラブ 所在地
ゴルフ場: |
栃木県日光市高徳62 | 電話番号: |
0288-21-8111 |
---|---|---|---|
事務所: |
東京都台東区花川戸1-3-6花川戸ビル305 | 電話番号: |
03-3845-2288 |
鬼怒川カントリークラブ アクセス
自動車: |
日光宇都宮道路 今市IC 8km |
---|---|
電車: |
東武鬼怒川線 新高徳駅 |
クラブバス: |
なし |
鬼怒川カントリークラブ ゴルフ場情報
経営会社: |
(株)鬼怒川温泉ゴルフ倶楽部 | 経営母体: |
鬼怒川温泉旅館団体 |
---|---|---|---|
開場年度: |
昭和33年 | 加盟団体: |
JGA・KGA |
最新名簿: |
平成5年発行 | 会員数: |
正会員2,772名 平日会員74名 |
ホール数: |
27H | パー数: |
PAR 108 |
全長: |
9,715 yard | コースレート: |
71 |
設計者: |
中村 寅吉 | 立地: |
河川敷コース |
定休日: |
年中無休 | 練習場: |
220y 15打席 |
宿泊施設: |
宿泊先電話番号: |
||
旧ゴルフ場名: |
|||
プレースタイル: |
【選択制】キャディー付・セルフの選択制【組人数】1組4人原則・場合によりツーサムも可能 乗用カートラウンド。 |
鬼怒川カントリークラブ ゴルフ会員権 名義書換情報
会員種別 | 正会員 |
平日会員 |
|
---|---|---|---|
名義書換料 | 550,000円 |
||
入会預託金 | |||
年会費 | 44,000円 |
||
備考 | 平日会員権 土曜可 |
鬼怒川カントリークラブ 入会条件
|
鬼怒川カントリークラブ 入会手続
1.東京本社宛書類一式を提出→クラブ内公示(1ヶ月)→理事会承認→面接通知送付→書換料支払い後プレー可 |
鬼怒川カントリークラブ 入会に必要な書類
|
鬼怒川カントリークラブ 譲渡に必要な書類
|
Copyright (C) KANTOGOLF Inc.All Rights Reserved.