大日向カントリー倶楽部
大日向カントリー倶楽部 コース概要
OB恐怖なし!天然温泉ゴルフリゾート!!
ホールレイアウトは素直なものが多いです。完全なブラインドホールは 2番と3番だけ。バンカーも平均4つ少なくコース設定となっている。
設計は第一人者の富澤誠造氏。遠くに日光、那須連山が眺められ、景観もいい。三菱銀行、三菱グループの支援で建設された。
関東に残された最適地。「自分の代表作にしたい」と手掛けたコース。高低差は20mと少ない。東、中、西どのコースを組み合わせても、コースレートは72を越え、難易度は高い。グリーンはベントの2面で、速さによってA、Bと使い分けるのも面白い。天然温泉もあります。
ホールレイアウトは素直なものが多いです。完全なブラインドホールは 2番と3番だけ。バンカーも平均4つ少なくコース設定となっている。
設計は第一人者の富澤誠造氏。遠くに日光、那須連山が眺められ、景観もいい。三菱銀行、三菱グループの支援で建設された。
関東に残された最適地。「自分の代表作にしたい」と手掛けたコース。高低差は20mと少ない。東、中、西どのコースを組み合わせても、コースレートは72を越え、難易度は高い。グリーンはベントの2面で、速さによってA、Bと使い分けるのも面白い。天然温泉もあります。
大日向カントリー倶楽部 所在地
ゴルフ場: |
栃木県さくら市鷲宿3880 | 電話番号: |
028-686-2561 |
---|---|---|---|
事務所: |
栃木県さくら市鷲宿3880 | 電話番号: |
028-686-2561 |
大日向カントリー倶楽部 アクセス
自動車: |
東北自動車道 矢板IC 7km |
---|---|
電車: |
JR宇都宮線(東北本線) 氏家駅・JR宇都宮線(東北本線) 片岡駅 |
クラブバス: |
土日祝 ・片岡駅 8:05分発(予約制) ・氏家駅 8時45分発 平日 ・片岡駅 9時00分発(予約制) |
大日向カントリー倶楽部 ゴルフ場情報
経営会社: |
PGMプロパティーズ株式会社 | 経営母体: |
PGMグループ |
---|---|---|---|
開場年度: |
昭和51年11月3日 | 加盟団体: |
JGA・KGA |
最新名簿: |
平成10年版発行 | 会員数: |
正会員2,200名 平日会員--名 |
ホール数: |
27H | パー数: |
PAR 108 |
全長: |
10,375 yard | コースレート: |
72 |
設計者: |
富沢 誠造 | 立地: |
丘陵コース |
定休日: |
年中無休 | 練習場: |
275y 15打席 |
宿泊施設: |
宿泊先電話番号: |
||
旧ゴルフ場名: |
|||
プレースタイル: |
【選択制】キャディー付・セルフの選択制【組人数】1組4人原則・場合によりツーサムも可能 最新型乗用カートラウンド。 |
大日向カントリー倶楽部 ゴルフ会員権 名義書換情報
会員種別 | 正会員 |
平日会員 |
|
---|---|---|---|
名義書換料 | 137,500円 |
55,000円 |
|
入会預託金 | |||
年会費 | 33,000円 |
16,500円 |
|
備考 | 平日会員権 土曜可 |
大日向カントリー倶楽部 入会条件
|
大日向カントリー倶楽部 入会手続
1.書類をコース会員課に提出(書留郵送可)→入会審査・審査期間中にコースにて面接→審査結果を譲受人宛に郵送 |
大日向カントリー倶楽部 入会に必要な書類
|
大日向カントリー倶楽部 譲渡に必要な書類
|
Copyright (C) KANTOGOLF Inc.All Rights Reserved.